265件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2023-03-02 令和 5年 3月 定例会-03月02日-03号

相談を受理した際は、現地調査を行うとともに、当該空き家所有者管理者特定を行い、空き家周辺生活環境影響を及ぼしている状況をお伝えし、修繕など必要な対応について助言を行うほか、強風などにより周辺住民等に危険が迫っている場合は、消防本部と連携し未然防止に努めております。  

十和田市議会 2022-11-24 11月24日-02号

近年気候変動影響により、水災害激甚化、頻発化しているとともに、降雨量浸水発生頻度が増加し、市民生活社会経済活動影響を及ぼしていることから、国では河川管理者下水道管理者といった管理者主体で行う従来の治水対策に加え、企業や住民等のあらゆる関係者が協働して取り組む流域治水実効性を高めるために、令和3年11月に特定都市河川浸水被害対策法等の一部を改正する法律が施行されました。

八戸市議会 2022-03-15 令和 4年 3月 港湾・都市基盤整備推進特別委員会-03月15日-01号

次に、2のその他ですが、資料は次のページにわたりまして、(1)自衛隊との協定に基づく現地確認についてですが、八戸市内で大規模地震津波災害が発生し、または大津波警報等が発表された際に、住民等の一時的な緊急避難場所を確保することにより、人的被害軽減及び生活安全確保を図ることを目的に、陸上自衛隊八戸駐屯地海上自衛隊第2航空群当市の3者で、令和2年11月30日に締結した大規模災害時における緊急避難場所等

十和田市議会 2022-03-11 03月11日-一般質問-03号

滝沢小学校につきましては、体育館及びグラウンドは学校統合に係る地区懇談会での住民要望を受け、地域住民等による利用を許可しており、現在も地域皆様の交流やレクリエーションの場として活用されております。  今後につきましても、地域皆様からの要望に応じ、引き続き利用していただきたいと考えております。  以上です。 ○副議長野月一博) 今泉議員 ◆3番(今泉信明) どうも答弁ありがとうございました。

八戸市議会 2022-03-01 令和 4年 3月 定例会-03月01日-03号

まず、津波災害警戒区域の指定についての御質問ですが、津波災害警戒区域は、津波が発生した場合に住民等の生命、身体に危害が生じるおそれがある区域で、津波災害を防止するために警戒避難体制を特に整備すべき区域とし、津波防災地域づくりに関する法律に基づき、都道府県知事市町村長意見聴取を経て指定する区域であります。  

十和田市議会 2021-12-10 12月10日-一般質問-03号

条例に規定されている主な内容といたしましては、市の責務として条例基本理念に沿って適切かつ円滑な運用を図ることや、事業者責務として自然環境に配慮し、住民等と良好な関係等に努めることのほか、発電設備ですとか事業区域の適正な管理事業廃止時の原状回復に努めることなどが規定されております。また、市民責務として市の施策や条例に定める手続の実施に協力することと定められております。  

八戸市議会 2021-09-16 令和 3年 9月 決算特別委員会−09月16日-02号

なお、本来は各校の草刈りにつきましては各学校技能主事が日々の業務の中で行ったり、あと児童生徒保護者と教師、地域住民等で年に数回、草刈り作業を行っていただいております。ただ、西白山台小学校におきましては、敷地で急斜面のところ、のり面のところがありまして、そこの部分につきましては作業に危険が伴うということで、専門的な技術を要する事業者に委託しているところでございます。  以上でございます。

八戸市議会 2021-09-13 令和 3年 9月 定例会-09月13日-02号

要請した観点としては、車の速度が上がりやすい、または大型車の進入が多い箇所、過去に事故に至らなくてもヒヤリハット事例があった箇所保護者、見守り活動者地域住民等から改善要請があった箇所としております。  このことを受け、各小学校では、児童保護者地域住民等からの情報も得ながら現地調査をするなどして、危険箇所のリストアップを行ったところであります。

十和田市議会 2021-06-23 06月23日-一般質問-04号

以前にも議会ロータリー設置したらどうかという質問がたしかあったと思うのですが、ロータリー設置する要件というのもございますし、当然県道の管理者であります青森県とか、あと地域住民等とも協議、それから合意形成も必要となってくることから、ロータリー設置はなかなか厳しいものと思っております。  以上です。

十和田市議会 2021-06-21 06月21日-一般質問-02号

現在身内や近隣住民等支援協力で対応されている状況において、ごみ出し支援事業実施について予定はございませんが、今後は先進地事例などの情報収集を行うとともに、高齢者ニーズ等を注視してまいりたいと考えております。  以上です。 ○議長畑山親弘) 中尾議員 ◆5番(中尾利香) ありがとうございます。町内会の会員、また民生委員皆様高齢者が多いと伺っております。

八戸市議会 2021-06-07 令和 3年 6月 定例会-06月07日-02号

令和元年6月1日に、所有者不明土地公共的目的での円滑な利用を実現するため、所有者不明土地利用円滑化等に関する特別措置法が全面施行されまして、地域住民等の福祉、利便の増進に資する事業の創設など所有者不明土地を円滑に利用する仕組み所有者の探索を合理化する仕組み、さらには所有者不明土地を適切に管理する仕組みが構築されたところでございます。  

八戸市議会 2021-03-18 令和 3年 3月 港湾・都市基盤整備推進特別委員会-03月18日-01号

このまるごとまちごとハザードマップ標識は、洪水ハザードマップのさらなる普及、浸透と、住民等の水害に対する危機意識の醸成を図ることを目的としており、大雨による想定浸水深などを内容として、今月末までに設置完了予定しております。  2、事業費について御説明いたします。  事業費は、152万9550円であり、財源内訳は、国の防災安全交付金が75万円、市の一般財源が77万9550円となっております。  

十和田市議会 2021-03-12 03月12日-一般質問-02号

近年、地域住民等による民間が行う取組として、全国に広まりつつあります。活動は様々ですが、主に家庭において家族と一緒に食事を取ることができない、共食と申しますが、そういった難しい子供たちに対して無料で共食の機会を提供するのが主な取組となっております。  当市においては、平成31年1月に有志により十和田こども食堂実行委員会が設立されました。

八戸市議会 2021-03-10 令和 3年 3月 予算特別委員会-03月10日-01号

当初は地域住民等バス運行利用促進企画等一緒に検討する予定でしたが、今般の新型コロナウイルス感染状況によりまして、住民と共同で検討することができませんでした。来年度以降はコミュニティバスコミュニティタクシーといった利用実態とか利用実績等を踏まえまして、利用者ニーズ等をつかみまして、一緒になって検討してまいりたいと考えております。  以上でございます。

青森市議会 2020-12-23 令和2年第4回定例会[ 資料 ] 2020-12-23

感染拡大防止のため、本市でも感染者が急増している本町地区住民等に対し、無症状の方も含めてPCR検査を行うべきと思うが、市の見解を示せ」との質疑に対し、「本市には、県環境保健センターでの検査体制、市の地域外来検査センターでの検査体制のほか、39か所の診療・検査医療機関が分担して検査を行っており、現段階ではこの体制で対応していく」との答弁があった。

弘前市議会 2020-12-11 令和 2年第4回定例会(第5号12月11日)

工事区間の沿線住民等に対しましては、本年10月5日に工事スケジュール工事に伴う交通規制を説明させていただいており、その中で中央弘前駅前広場について説明をしております。  そして、今回の議会一般質問においては、令和3年度末には街路と駅前広場工事が終了する見込みとなっていることを答弁してきたものでございます。  

八戸市議会 2020-12-10 令和 2年12月 民生協議会−12月10日-01号

まず、1の締結の目的でございますが、市内で大規模地震津波災害が発生し、または大津波警報等が発表された際に、陸上自衛隊八戸駐屯地及び海上自衛隊八戸航空基地敷地の一部を住民等の一時的な緊急避難場所として確保することにより、人的被害軽減及び生活安全確保を図ることを目的とするものでございます。  

十和田市議会 2020-12-07 12月07日-一般質問-02号

市といたしましては、これらの調査結果や地域住民等意見を踏まえながら、今年度末までに個別計画を策定したいと考えております。  以上でございます。 ○副議長野月一博) 農業委員会事務局長農業委員会事務局長今泉卓也) 新規就農者が農地を必要とする場合の支援はどのようになっているかについてお答えいたします。